はじめまして.新M1の中山です.
3月2日に名古屋大学にて土木学会中部支部がありました.
本年は前日シンポジウムもあわせて開催されました.
シンポジウムではD3ウンさんが発表しました.PCトラブルにも動じない素晴らしい発表でした!
他にも防災・環境に関する様々な発表がありました.講演資料はコチラから…
ここからは学会当日の様子をお伝えします.
9時からのセッションでは水谷先生が座長を務められました.
10時半からのセッションでは,M2小林さんの発表がありました.とても安定した発表で質疑にも的確に答えていました.
午前のセッションが終了したところで恒例の集合写真を撮りました!
今回は名古屋大学開催ということもあり,学会の手伝いをされた方もいました.朝早くからお疲れ様でした.
続いて午後のセッションです.
B4中山.次の根橋さんの発表に上手く繋げられたかと思います.
M1根橋さん.緊張していたそうですが,非常に落ち着いた発表でした.
B4吉村.卒論発表よりも分かりやすくなっていました!
趙先生も積極的に質問します!
15時から最後のセッションです.
M2山田さん.発表直前までスライドを改良していました.その姿勢見習いたいです.
B4中井.本人曰く「いつも通り」の発表ができたそうです…
以上になります.様々な研究についての発表を聞くことができて勉強になりました.
来年度も発表できるよう研究に取り組みたいと思います!