土木学会中部支部@金沢大学(2008年3月7日)

土木学会中部支部が金沢大学で開催されました.

我が研究室からも多数参加し,日頃の研究成果を発表してまいりました.

車で移動中,とあるサービスエリアでの輝くような雪化粧と藤井の笑顔

Mr.安全運転の宇佐美さん,キラーン☆

とあるサービスエリアで発見した海岸.発見者は李先生.さすがです!

藤井とホーリー,波打ち際をおいかっけこして戯れています.スーツで青春してます.

金沢駅で川崎先生と合流.1時間近く左手にスタッフを握りしめてうろついていたらしいです.さながらドラクエ気分を満喫した川崎先生でした.

金沢には前日入りしたので,兼六園に行ってきました.癒されますね.

The団体旅行!

李先生が一番楽しんでいました.

はしゃぎすぎて頭から水が噴き出てます.

その後は,一部学生が笹田さんの完璧なプランニングによる金沢観光を楽しみました.写真は閉まりかけの市場です.

夜には,OBである倉光先輩とおよそ一年ぶりの再会.相変わらずの・・・ですね!

師弟関係の中村さんと倉光さん,懐かしい2ショット.

さすが,倉光さんおすすめの店は,料理が大変おいしく先生も大満足.

いよいよ,発表の日.緊張するM1の面々.日頃の成果を全力でぶつけました.

貴重な意見を頂戴しました.

金沢大学は大変きれいな建物でした.「金沢大with宇佐美」

これを活かしてさらなる研究に励みましょう!