花見(2017年4月4日)

2017年4月4日

新年度初の行事としてお花見を行いました.

今回の更新は新M1の根橋がさせていただきます!よろしくおねがいします.

今年はゼミ室でお好み焼きを作りました.

B4とM1で準備をしました!たくさんつくっていますね...

水谷先生の乾杯の音頭でお花見開始です!

研究室のメンバーのほとんどが参加してくださいました.うれしいっ!

今回お好み焼きは海鮮にしてみました.なんせ海岸研ですからね☆

(ポテトはもちもちにするために入れたそうです…)

しばしの談笑ののち,4月から新しくメンバーに加わる新M1の2人に自己紹介をしてもらいました.

まずは加藤さん

埼玉大学からいらっしゃいました.

元物理工学専攻だそうです!卒業論文の研究内容を話してくれましたが,わたしには難しそうだということしか分かりませんでした…(泣)

続いて大沼くん

神戸大学からいらっしゃいました.

船舶系を学んでいたそうで,船に乗って何ヶ月もすごすこともあったそうです!ですが船酔いもする方だそうで,苦労していたそうです(汗)

たくさん食べて,たくさん話しましたね!

研究室から見える桜もいい感じに咲いていました(*^^*)

この日は新M2の山田さんが就職活動で横浜へ日帰りをした後の開催となり,とても疲れていらっしゃいました( ^^;)

ちゃんとお土産も買ってきてくださいました!趙先生も驚き!

みんなでおいしくいただきました.

そんな趙先生の締めの言葉で会は一旦お開きです.

このあと水谷先生からタバコを2本使った力学のクイズ(?)がでました.

悪戦苦闘する学生たち

その後もカードゲームで盛り上がりました.

赤ずきんゲームと...

なんじゃもんじゃゲームです.

さっそく新メンバーとも深く交流ができました.

とても楽しくておなかいっぱいの会となりました.

新年度もがんばっていきましょう!!